米国(アメリカ)の経済指標一覧へ
中国の経済指標一覧へ
日本マネタリーベース平均残高 | 長期プライムレート
2005-2019

日本マネタリーベースについて

現在の日本のマネタリーベースは以下のように定義されています。マネタリーベースのうち、日本銀行券発行残高と貨幣流通高の部分を、市中に出回っているお金という意味で、「流通現金」と定義づけされています。日本銀行当座預金は、金融機関が日本銀行の当座預金口座に預けている預金です。

マネタリーベース
= 日本銀行券発行残高 + 貨幣流通高 + 日本銀行当座預金
指標発表頻度 月別統計
指標発表機関 日本銀行
指標発表時期 翌月第2営業日
指標発表時間 午前8時50分
日本銀行 | 2019年金融政策決定会合開催日程 (年8回)
2019年1月(展望レポート公表) 22日(火) - 23日(水)
2019年3月 14日(木) - 15日(金)
2019年4月(展望レポート公表) 24日(水) - 25日(木)
2019年6月 19日(水) - 20日(木)
2019年7月(展望レポート公表) 29日(月) - 30日(火)
2019年9月 18日(水) - 19日(木)
2019年10月(展望レポート公表) 30日(水) - 31日(木)
2019年12月 18日(水) - 19日(木)

Sponsored link




Update and News
2019年7月2日 - マネタリーベース6月分更新
6月のマネタリーベース(平均残高)は、前年比4.0%の増加となりました。前月からの増減は2.2兆円の増加、前年同月からの増加額は19.63兆円でした。

マネタリーベースの伸び率は異次元緩和が始まった2013年4月以前までの伸びに低下しており、前年同月からの増加額は4ヶ月連続で20兆円を下回っています。日銀が目安としている年間約80兆円に相当する増加から大きく乖離している状態が続いています。

2018年8月2日 - マネタリーベース7月分更新
7月のマネタリーベース(平均残高)は、前年比7.0%の増加となりました。前月からの増減は4.3兆円の増加、前年同月からの増加額は32.57兆円でした。

マネタリーベースの伸び率は6月からさらに低下し、政権交代が行われた第46回衆議院選挙の前月、衆議院が解散された2012年11月以来の低い伸びでした。また、前年同月からの増加額も30兆円台前半まで鈍化し、異次元緩和が始まった2013年4月以来の増加額でした。マネタリーベースの増加額は、日銀が目安としている「年間約80兆円に相当する長期国債の保有残高の増加」から大きく乖離しています。

2018年7月3日 - マネタリーベース6月分更新
6月のマネタリーベース(平均残高)は、前年比7.4%の増加となりました。前月からの増減は0.4兆円の増加、前年同月からの増加額は33.88兆円でした。

マネタリーベースの伸び率は5月からさらに低下し、政権交代が行われた第46回衆議院選挙の前月、衆議院が解散された2012年11月以来の低い伸びでした。また、前年同月からの増加額は30兆円台前半まで鈍化し、異次元緩和が始まった2013年4月以来の増加額でした。日銀が目安としている年間約80兆円に相当する増加から大きく乖離しています。

2018年6月4日 - マネタリーベース5月分更新
5月のマネタリーベース(平均残高)は、前年比8.1%の増加となりました。前月からの増減は0.9兆円の増加、前年同月からの増加額は36.97兆円でした。

マネタリーベースの伸び率は9ヶ月ぶりに伸びが加速しました。また、前年同月からの増加額は、前月からは増加したものの35兆円程度まで鈍化しています。日銀が目安としている年間約80兆円に相当する増加から大きく乖離しています。

2018年5月2日 - マネタリーベース4月分更新
4月のマネタリーベース(平均残高)は、前年比7.8%の増加となりました。前月からの増減は16.1兆円の増加、前年同月からの増加額は35.78兆円でした。

マネタリーベースの伸び率は3月からさらに低下し、政権交代が行われた第46回衆議院選挙の前月、衆議院が解散された2012年11月以来の低い伸びでした。

また、前年同月からの増加額は35兆円まで鈍化しています。日銀による異次元緩和政策が始まった2013年4月以来の低水準です。日銀が目安としている年間約80兆円に相当する増加からの乖離が拡大しています。

2018年4月3日 - マネタリーベース3月分更新
3月のマネタリーベース(平均残高)は、前年比9.1%の増加となりました。前月からの増減は4.3兆円の増加、前年同月からの増加額は39.67兆円でした。

マネタリーベースの伸び率は、政権交代が行われた第46回衆議院選挙の前月、衆議院が解散された2012年11月以来の低い伸びでした。

また、前年同月からの増加額は30兆円台まで鈍化しています。30兆円台は日銀による異次元緩和政策が始まった翌月の2013年5月以来です。日銀が目安としている年間約80兆円に相当する増加からは大きく乖離してきています。

2018年3月2日 - マネタリーベース2月分更新
2月のマネタリーベース(平均残高)は、前年比9.4%の増加となりました。前月からの増減は5.6兆円の減少、前年同月からの増加額は40.67兆円でした。

マネタリーベースの伸び率は、政権交代が行われた第46回衆議院選挙の前月、衆議院が解散された2012年11月以来の低い伸びでした。

また、前年同月からの増加額は40兆円程度まで鈍化し、日銀による異次元緩和政策が始まった翌月の2013年5月以来の低水準となっています。日銀が目安としている年間約80兆円に相当する増加からは大きく乖離してきています。

2018年2月2日 - マネタリーベース1月分更新
1月のマネタリーベース(平均残高)は、前年比9.7%の増加です。前月からの増減は3.1兆円の増加、前年同月からの増加額は42.05兆円でした。

マネタリーベースの伸び率は、政権交代が行われた第46回衆議院選挙の前月、衆議院が解散された2012年11月以来のことです。

また、前年同月からの増加額は前月からさらに鈍化して40兆円台前半となり、日銀による異次元緩和政策が始まった翌月の2013年5月以来の低水準となっています。日銀が目安としている年間約80兆円に相当する増加からは大きく乖離してきています。

2018年1月5日 - マネタリーベース12月分更新
12月のマネタリーベース(平均残高)は、前年比11.2%の増加です。前月からの増減は1.5兆円の増加、前年同月からの増加額は47.73兆円となりました。

マネタリーベースの伸び率は異次元緩和開始以前の2013年1月以来の低水準です。

また、前年同月からの増加額は前月の約54.93兆円からさらに鈍化し、2013年7月以来はじめて50兆円を割り込みました。日銀が目安としている年間約80兆円に相当する増加からは大きく乖離してきています。

2017年12月4日 - マネタリーベース11月分更新
11月のマネタリーベース(平均残高)は、前年比13.2%の増加です。前月からの増減は1.3兆円の減少、直近12ヶ月累計の増加額は54.93兆円となりました。

直近12ヶ月累計の増加額は前月の約59.98兆円からさらに鈍化し、2013年8月以来の水準となっています。日銀が目安としている年間約80兆円に相当する増加からは大きく乖離してきています。

2017年11月2日 - マネタリーベース10月分更新
10月のマネタリーベース(平均残高)は、前年比14.5%の増加となっています。マネタリーベースの平均残高が過去最高額を更新した一方、前年からの伸びは、前月からさらに低下し、日本銀行が異次元緩和を開始した2013年4月以降の最低となっています。

また、前月からの増減は2.8兆円の増加、直近12ヶ月累計の増加額は59.98兆円となりました。日銀の現在の金融政策方針では、マネタリーベースが年間約80兆円に相当するペースで増加するよう金融市場調節を行うとしていますが、直近12ヶ月累計の増加額は2013年10月以来はじめて60兆円を割り込み、今年に入り、実質的にテーパリングを行っているとも判断できる数値の推移となっています。

2017年10月3日 - マネタリーベース9月分更新
9月のマネタリーベース(平均残高)は、前年比15.6%の増加となっています。また、前月からの増減は4.8兆円の増加、直近12ヶ月累計の増加額は63.6兆円となっています。マネタリーベースの前年からの伸びは、今年7月と並び、日本銀行が異次元緩和を開始した2013年4月以降の最低となっています。

日銀の現在の金融政策方針では、マネタリーベースが年間約80兆円に相当するペースで増加するよう金融市場調節を行うとしていますが、4ヶ月連続で70兆円を下回る水準で、9月は60兆円前半まで減少してきていることから、60兆円割れも視野に入ってきています。

2017年9月4日 - マネタリーベース8月分更新
8月のマネタリーベース(平均残高)は、前年比16.3%の増加となっています。また、前月からの増減は1.2兆円の増加、直近12ヶ月累計の増加額は65.3兆円となっています。

日銀の現在の金融政策方針では、マネタリーベースが年間約80兆円に相当するペースで増加するよう金融市場調節を行うとしていますが、3ヶ月連続で70兆円を下回る水準となっています。

2017年8月2日 - マネタリーベース7月分更新
7月のマネタリーベース(平均残高)は、前年比15.6%の増加となっています。マネタリーベースの前年からの伸び率は、日本銀行が異次元緩和を開始した2013年4月以降の最低を6ヶ月連続で更新しています。

また、前月からの増減は5.6兆円の増加、直近12ヶ月累計の増加額は62.6兆円となっています。直近12ヶ月の増加額は2013年12月以来の低水準となりました。

日銀の現在の金融政策方針では、マネタリーベースが年間約80兆円に相当するペースで増加するよう金融市場調節を行うとしていますが、2ヶ月連続で70兆円を下回る水準となりました。

2017年7月10日 - 長期プライムレート改定分更新
2017年7月4日 - マネタリーベース6月分更新
6月のマネタリーベース(平均残高)は、前年比17.0%の増加となっています。マネタリーベースの前年からの伸び率は、日本銀行が異次元緩和を開始した2013年4月以降の最低を5ヶ月連続で更新しています。

また、前月からの増減は3.5兆円の増加、直近12ヶ月累計の増加額は66.8兆円となっています。直近12ヶ月の増加額は、黒田バズーカー2と言われている量的・質的金融緩和の拡大が行われる直前の2014年9月以来の低水準となりました。

日銀は、マネタリーベースが年間約80兆円に相当するペースで増加するよう金融市場調節を行うという金融政策方針は維持しているものの、金融政策の軸は量から金利へ移り、既にステルステーパリングが行われていると見る向きもあります。6月のマネタリーベースは、この見解に沿った数値となりました。

2017年6月2日 - マネタリーベース5月分更新
5月のマネタリーベースは、平均残高が前年比19.4%の増加となっています。マネタリーベースの前年からの伸び率は、日本銀行が異次元緩和を開始した2013年4月以降の最低を4ヶ月連続で更新しています。

また、前月からの増減は0.2兆円の減少、直近12ヶ月累計の増加額は74.2兆円となっており、4ヶ月連続で80兆円を下回り、75兆円前後で推移しています。

2017年5月2日 - マネタリーベース4月分更新
4月のマネタリーベースは、平均残高が前年比19.8%の増加となっています。マネタリーベースの前年からの伸び率は、日本銀行が異次元緩和を開始した2013年4月以降の最低を3ヶ月連続で更新しています。

また、前月からの増減は20.0兆円の増加、直近12ヶ月累計の増加額は75.4兆円となっており、3ヶ月連続で80兆円を下回り、75兆円前後で推移しています。

2017年4月4日 - マネタリーベース3月分更新
3月のマネタリーベースは、平均残高が前年比で20.3%増加しました。マネタリーベースの前年からの伸び率は、日本銀行が異次元緩和を開始して以来、最低の伸び率となっています。

また、前月からの増減は5.3兆円の増加、直近12ヶ月累計の増加額は73.7兆円となっています。直近12ヶ月の増加額は、2015年3月以来の少ない金額となっています。

2017年3月2日 - マネタリーベース2月分更新
2月のマネタリーベースは、平均残高が前年比で21.4%増加しました。マネタリーベースの前年からの伸び率は、日本銀行が異次元緩和を開始して以来、最低の伸び率となっています。

また、前月から4.2兆円の減少で、直近12ヶ月累計の増加額は75.9兆円となっています。マネタリーベースの減少額は、2012年5月以来の大きさです。

2017年2月2日 - マネタリーベース1月分更新
1月のマネタリーベースは、平均残高が前年比で22.6%増加しました。前月からの増加額は8.8兆円、直近12ヶ月累計の増加額は80.1兆円となっています。

2016年8月10日 - 長期プライムレート改定分更新

Sponsored link


2019年06月
-
2005年01月
マネタリーベース 日銀当座預金 長期
プライム
レート
金 額 前年比
(%)
前月比
増加額
 前年比 
 増加額 
金 額 前年比
(%)
単位: 1兆円, 長期プライムレート(%)
金 額 前年比
(%)
前月比
増加額
 前年比 
 増加額 
金 額 前年比
(%)
長期プラ
2019年6月513.04.02.219.6401.24.21.00
2019年5月510.83.63.517.8397.13.41.00
2019年4月507.43.113.115.3393.82.71.00
2019年3月494.23.81.118.3382.14.01.00
2019年2月493.14.6-6.721.5381.65.01.00
2019年1月499.84.72.822.5387.05.21.00
2018年12月497.04.8-4.322.9384.45.31.00
2018年11月501.36.1-0.328.7391.56.91.00
2018年10月501.65.92.827.7392.16.51.00
2018年9月498.85.90.427.7389.56.51.00
2018年8月498.46.90.732.1389.07.81.00
2018年7月497.67.04.332.6388.47.91.00
2018年6月493.47.40.433.9384.88.31.00
2018年5月493.08.10.937.0384.29.41.00
2018年4月492.07.816.135.8383.38.91.00
2018年3月475.99.14.339.7367.410.61.00
2018年2月471.69.4-5.640.7363.611.01.00
2018年1月477.39.73.142.1368.011.41.00
2017年12月474.111.21.547.7365.113.51.00
2017年11月472.613.2-1.354.9366.415.91.00
2017年10月473.914.52.860.0368.217.71.00
2017年9月471.115.64.863.6365.819.31.00
2017年8月466.316.31.265.3360.820.21.00
2017年7月465.115.65.662.6359.919.31.00
2017年6月459.517.03.566.8355.221.30.95
2017年5月456.019.4-0.274.2351.324.80.95
2017年4月456.219.820.075.4351.925.40.95
2017年3月436.320.35.373.7332.126.40.95
2017年2月431.021.4-4.275.9327.528.00.95
2017年1月435.222.68.880.1330.429.70.95
2016年12月426.423.18.780.0321.830.80.95
2016年11月417.721.53.873.9316.128.20.95
2016年10月413.922.16.475.0312.829.00.95
2016年9月407.522.76.575.3306.729.90.95
2016年8月401.024.2-1.578.1300.132.00.95
2016年7月402.524.79.779.6301.832.60.90
2016年6月392.725.410.979.6292.833.90.90
2016年5月381.825.51.077.5281.434.10.95
2016年4月380.826.818.280.5280.636.10.95
2016年3月362.628.57.680.5262.839.60.95
2016年2月355.029.0-0.179.8255.940.61.00
2016年1月355.128.98.779.7254.741.01.10
2015年12月346.429.52.779.0246.142.61.10
2015年11月343.732.54.884.4246.647.11.10
2015年10月338.932.56.783.1242.547.31.10
2015年9月332.235.19.386.4236.252.41.10
2015年8月322.933.30.180.6227.350.31.15
2015年7月322.832.89.779.7227.549.51.15
2015年6月313.134.28.779.8218.853.01.15
2015年5月304.335.64.080.0209.756.91.15
2015年4月300.335.218.278.2206.256.81.15
2015年3月282.1 35.26.973.5188.2 59.71.15
2015年2月275.3 36.7-0.173.9181.9 63.61.15
2015年1月275.4 37.48.075.0180.6 66.21.05
2014年12月267.4 38.28.073.9172.7 69.51.10
2014年11月259.4 36.73.669.6167.6 65.71.15
2014年10月255.8 36.99.968.9164.6 66.71.15
2014年9月245.8 35.33.564.1154.9 65.21.15
2014年8月242.3 40.5-0.869.9151.2 79.31.15
2014年7月243.1 42.79.972.7152.2 84.81.15
2014年6月233.2 42.68.969.7143.0 87.81.20
2014年5月224.4 45.62.370.2133.6 101.61.20
2014年4月222.1 48.513.572.5131.4 112.21.20
2014年4月4月1日: 消費税率、5%から8%へ引き上げ
2014年3月208.6 54.87.373.9117.9 148.91.20
2014年2月201.3 55.70.972.0111.2 162.31.20
2014年1月200.4 51.97.068.5108.7 149.71.25
2013年12月193.5 46.63.761.5101.8 133.81.20
2013年11月189.7 52.52.965.3101.2 160.51.20
2013年10月186.9 45.85.258.798.8 130.51.20
2013年9月181.7 46.19.357.493.7 139.21.30
2013年8月172.4 42.02.151.084.3 133.81.30
2013年7月170.4 38.06.946.982.4 116.41.35
2013年6月163.5 36.09.443.376.2 114.51.30
2013年5月154.1 31.64.537.066.3 108.11.25
2013年4月149.6 23.114.928.161.9 70.61.20
2013年3月134.7 19.85.422.347.4 72.21.15
2013年2月129.3 15.0-2.616.942.4 51.21.15
2013年1月131.9 10.9-0.113.043.5 31.21.20
2012年12月132.0 11.87.514.043.6 36.51.20
2012年11月124.4 5.0-3.75.938.8 10.91.20
2012年10月128.1 10.83.812.542.8 32.21.25
2012年9月124.3 9.02.910.339.2 27.61.25
2012年8月121.5 6.5-2.07.436.1 18.01.25
2012年7月123.5 8.63.39.838.1 26.41.25
2012年6月120.2 5.93.16.735.5 16.51.30
2012年5月117.1 2.4-4.42.731.9 4.71.30
2012年4月121.5 -0.39.0-0.436.3 -2.91.35
2012年3月112.5 -0.20.0-0.327.5 -3.61.35
2012年2月112.4 11.3-6.511.428.0 52.81.40
2012年1月119.0 15.00.915.533.2 69.81.40
2011年12月118.0 13.5-0.514.031.9 61.31.40
2011年11月118.5 19.52.919.335.0 99.11.40
2011年10月115.6 17.01.616.832.4 84.61.40
2011年9月114.0 16.7-0.016.330.7 84.91.40
2011年8月114.0 15.90.315.630.6 79.41.35
2011年7月113.7 15.00.314.830.1 73.31.50
2011年6月113.5 17.0-0.916.530.5 89.21.50
2011年5月114.4 16.2-7.516.030.4 82.51.55
2011年4月121.9 23.99.223.537.4 123.41.70
2011年3月112.7 16.911.716.328.5 88.71.60
2011年2月101.0 5.6-2.55.318.4 23.31.65
2011年1月103.5 5.5-0.55.419.5 24.51.50
2010年12月104.0 7.04.86.819.8 36.61.60
2010年11月99.2 7.60.47.017.6 47.31.40
2010年10月98.8 6.41.16.017.6 38.01.30
2010年9月97.7 5.8-0.75.316.6 38.41.45
2010年8月98.4 5.4-0.55.117.0 32.71.40
2010年7月98.9 6.11.95.717.4 39.81.45
2010年6月97.0 3.6-1.43.416.1 21.71.45
2010年5月98.4 3.70.03.516.7 22.91.60
2010年4月98.4 2.91.92.816.7 14.61.65
2010年3月96.5 2.10.82.015.1 13.01.60
2010年2月95.7 2.2-2.42.014.9 15.31.65
2010年1月98.1 4.90.94.615.7 43.41.65
2009年12月97.2 5.25.04.814.5 53.61.65
2009年11月92.2 3.8-0.73.311.9 43.41.85
2009年10月92.9 4.40.53.912.7 43.81.70
2009年9月92.4 4.5-0.94.012.0 37.51.80
2009年8月93.3 6.10.15.412.8 64.61.95
2009年7月93.2 6.1-0.45.412.4 63.21.90
2009年6月93.6 6.4-1.35.613.2 59.62.10
2009年5月94.9 7.9-0.77.013.6 81.72.10
2009年4月95.6 8.21.27.314.6 81.22.30
2009年3月94.5 6.90.86.113.4 69.12.25
2009年2月93.7 6.40.15.712.9 65.82.25
2009年1月93.5 3.91.13.510.9 41.82.25
2008年12月92.4 1.83.61.79.4 14.72.25
2008年11月88.9 1.9-0.11.78.3 11.32.40
2008年10月89.0 1.40.61.28.8 7.12.40
2008年9月88.4 0.90.40.88.7 5.42.35
2008年9月 9月15日: リーマンショック
米国の世界的な投資銀行リーマンブラザーズが
破綻(米連邦破産法第11条適用申請)。
2008年8月87.9 -0.20.1-0.27.8 -10.12.30
2008年7月87.9 -0.7-0.2-0.67.6 -12.32.25
2008年6月88.0 0.40.10.48.3 -2.22.40
2008年5月88.0 -0.9-0.4-0.87.5 -16.02.45
2008年4月88.4 -2.8-0.0-2.58.1 -27.32.40
2008年3月88.4 -0.00.4-0.07.9 -7.42.10
2008年2月88.0 0.1-2.00.17.8 -9.32.10
2008年1月90.0 -0.1-0.8-0.17.7 -14.42.15
2007年12月90.8 0.43.60.38.2 -11.22.10
2007年11月87.2 1.0-0.60.97.5 -4.82.30
2007年10月87.8 0.50.20.48.3 -9.42.20
2007年9月87.6 0.7-0.60.68.3 -5.82.45
2007年8月88.1 0.7-0.30.68.7 -4.12.25
2007年7月88.5 -2.30.8-2.18.7 -27.52.55
2007年6月87.6 -4.1-1.2-3.88.5 -37.22.45
2007年5月88.8 -5.7-2.1-5.48.9 -41.42.25
2007年4月90.9 -12.22.5-12.711.1 -55.22.25
2007年3月88.4 -19.10.5-20.98.6 -71.92.20
2007年2月87.9 -21.1-2.1-23.58.6 -74.12.30
2007年1月90.1 -21.1-0.4-24.19.0 -73.22.40
2006年12月90.5 -20.04.2-22.69.3 -71.32.35
2006年11月86.3 -22.3-1.1-24.87.9 -76.42.30
2006年10月87.3 -21.30.4-23.79.1 -72.82.35
2006年9月87.0 -21.2-0.6-23.48.8 -73.32.30
2006年8月87.6 -20.2-3.0-22.29.1 -71.82.50
2006年7月90.5 -17.8-0.9-19.612.0 -62.62.65
2006年6月91.4 -16.2-2.8-17.713.5 -57.72.45
2006年5月94.2 -15.3-9.4-17.115.2 -53.72.50
2006年4月103.6 -7.2-5.7-8.024.8 -25.02.45
2006年3月109.3 -1.0-2.2-1.130.4 -6.52.10
2006年2月111.4 1.9-2.72.133.1 1.32.00
2006年1月114.1 1.41.11.633.6 0.61.80
2005年12月113.0 1.02.01.132.2 -1.21.85
2005年11月111.0 1.50.11.633.3 2.51.90
2005年10月111.0 2.80.63.133.5 3.11.80
2005年9月110.4 1.70.61.932.9 -0.11.55
2005年8月109.8 1.1-0.31.232.1 -3.11.45
2005年7月110.1 1.51.01.632.1 -2.71.45
2005年6月109.2 1.7-2.11.932.0 -2.11.45
2005年5月111.3 2.2-0.32.432.7 -1.41.50
2005年4月111.6 3.01.23.333.0 0.01.55
2005年3月110.3 2.01.02.232.6 -1.41.65
2005年2月109.4 1.2-3.11.332.7 -1.61.55
2005年1月112.5 3.90.54.233.4 7.11.55
マネーストック統計 (マネーサプライ統計)
2005-2019

出所: 日本銀行 (BOJ)


米国(アメリカ)の経済指標一覧へ
中国の経済指標一覧へ
ページの先頭に戻る
トップページに戻る


Sponsored link



Terms of use | Disclaimer | Advertising and Cookie
利用条件 | 免責事項 | 広告とクッキー